仙道古墳公園(朝倉郡筑前町)

(過去記事再掲:2017年5月)

可愛い埴輪に会いに行こう!

前から気になっていた仙道古墳に行ってきました!
よく晴れた日だったので、地元の方々がゲートボールしておられました。古墳の横でゲートボール。なんだか贅沢ですね!羨ましいです!そして青々とした芝生が綺麗でした。

仙道古墳は国指定の史跡で二重の周溝を持つ二段築成の円墳です。二重になっているのは外観から良くわかります。綺麗な形ですね。

古墳の周りには、墳丘や周溝から出土された埴輪のレプリカが並べられています。こんな古墳は珍しいですよね。不思議な光景です。そしてこの埴輪がなんとも言えず可愛いのです!

この埴輪は「盾持武人埴輪」というそうで、九州から出土されるのは珍しい埴輪だそうです。うーん、なんとも言えない表情ですね。盾を持っているのだからきっと古墳を守っているのでしょう。近寄るなと言っているのでしょうか。剣のような武器は持っていないので、歓迎されている気分にもなります。
ちなみにこのレプリカは本物の半分の大きさだそうです。等身大サイズはきっとなかなかの威圧感があったのでしょうか。



そしてたくさんある壺のようなものは円筒古墳。古墳の周りにぐるりと並べられています。円筒埴輪・朝顔形円筒古墳・柵形円筒古墳と何種類課あるようです。食べ物の保存用でしょうか、調理に使われていたのでしょうか。それとも何かの儀式用?想像するだけで楽しいです。
私が行ったときは、たまたま一つだけ中から植物が生えていました。種が飛んできて生えたのでしょうけど、すごく植木鉢っぽいことになっています。

古墳の中への入り口です。残念ながら中には入れませんが、年に二回、春・秋に装飾石室の一般公開がされているみたいです。ちなみに複室の横穴式石室という種類だそうです。

本物の石室は見ることは出来ませんが、原寸大の石室の模型は見ることが出来ます。敷地内に展示コーナーが設けてあります。

丸とか三角の幾何学模様が書かれています。どんな意味があるのでしょうか。丸と二重丸の違いは何でしょう。そして周りの石!というか岩!大きいですね!トラックも電気も何もない大昔に、こんな大きな石を運んできて、さらに積み上げて、古墳を作っていた昔の人は本当にすごいです!!

小さいけど可愛くて見どころ満載の仙道古墳。誰が眠っていたのでしょうか。ロマンを感じます!
次は石室の一般公開のときに行ってみたいです。

国指定史跡 仙道古墳公園
住所:〒838-0802 福岡県朝倉郡筑前町久光102

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2019-12-5

    完全予約制のラーメン店ナカムラボ(那珂川市)

    民家でひっそり営業のラーメン店 テレビや雑誌で噂のラーメン店、那珂川市の「ナカムラボ」へ行ってきま…
  2. 2018-10-17

    味も雰囲気もワインも最高!アルベロでディナー(福岡市中央区)

    今回で訪問3回目。 とってもお気に入りのトラットリアをご紹介します! 夜しか営業していな…
  3. 2018-5-7

    「博多んぽん酢」で料理を作ってみた

    実は30年を超えるロングセラー 「博多んぽん酢」ってご存知でしょうか。 商品名どおり、博多で生ま…
  4. 2018-4-21

    宮地嶽神社の参道

    全国に鎮座する宮地嶽神社の総本宮。 日本一大きいと称される注連縄と、神社から伸びた参道の延長線上に…
  5. 2018-4-17

    大地のうどん筑紫野店(筑紫野市)

    北九州の「津田屋官兵衛」を発祥とする「豊前裏打会」の加盟店 「大地のうどん」が筑紫野にもやって…
ページ上部へ戻る