福岡の藤の花の名所(穴場も)
- 2018/4/18
- 季節の話題
ちょうどゴールデンウィークの時期に見頃を迎える藤の花。
満開の藤の花はほのかな香りと紫のグラデーションが美しく、老若男女問わず人々を惹きつけています。
過去行ったことのある藤の花スポットを含め、今後行ってみたいスポットを紹介します!
INDEX
武蔵寺(筑紫野市)
樹齢1300年の「長者の藤」が見事。市の天然記念物で1メートルを超える花房が優雅のひとこと。
武蔵寺は、建立が飛鳥時代とも言われる九州最古のお寺で、満開にあわせて「二日市温泉藤まつり」も開催されます。
武蔵寺
住所:〒818-0052 福岡県筑紫野市武蔵621
河内藤園(北九州市)
アメリカCNNから「日本の最も美しい場所31選」に選出されるなど注目を集め、国内外から多くの観光客が訪れる藤の名所。
大藤棚や藤のトンネルなど様々な形で藤をめでることができ、22種類の藤の花が咲き乱れます。
GW前後はコンビニ予約チケットが必要です。
河内藤園
住所:〒805-0045 福岡県北九州市八幡東区河内2-2-48
黒木の大藤(八女市)
1395年、後征西将軍良成親王のお手植えと伝えられる黒木大藤は、これまでの歴史の中で幾多の戦いと大火をくぐり抜けこれまで樹齢約620年を保ってきました。いまでも力強く、また、華麗に、そしてたくましく生き続ける長寿の大藤として全国に名が知れるようになり、国の天然記念物に指定されています。毎年約20万人の来訪があり多くの方が気品に満ちた花と香りを楽しまれています。
(八女市HPより)
大歳神社(筑紫野市山口)
筑紫野市の二大藤棚のひとつ。境内の藤棚いっぱいに藤が咲き乱れ、とても優美ですよ。
〒818-0046 福岡県筑紫野市山口1924
麻生池(八女市星野村)
八女は黒木の大藤ばかりフィーチャーされますが、こちらの藤も見事です。
星野村の茶の文化館のある山のふもとに周囲700mの自然湖「麻生池」という池があり、その湖畔を取り囲んで藤が咲き乱れます。
湖畔のバンガローからはきっと景色も良いだろうなぁ~
池の中に中州のように出来た島に弁財天が奉られていてその手前に藤の花が。
大きな木にツルが高く這い昇って花房を垂らし、それは見事でした~
麻生池
住所:〒834-0201 福岡県八女市星野村麻生
浄光寺(北九州市門司区)
境内には、樹齢110年の藤の大木があり、別称「ふじ寺」とも呼ばれているそうです。
浄光寺
住所:〒801-0811 福岡県北九州市門司区大積839